■マンガ版「まぶらほ(仮)」作画は浅草寺きのと氏で連載開始
ドラゴンエイジ11月号から。情報元はドラマガ。
■桜坂洋とジョン・W・キャンベルJr
■【英語】英訳版ライトノベル総合【Tokyopop】
Tokyopop社って何かいろいろ出してますね。
■山本弘さんインタビュー『トンデモ本? 違う、SFだ!』
■瀬名秀明書店、コラム最終回
下のおすすめ本棚の所にいろいろ気になるものが……「コバルト小説は老舗にして常に最先端。」かあ。
■ペドフィリア結社潜入ルポ
この紹介文だけでなんか恐ろしい。
■本のカバーの汚れを落とすには
■Amazon、カレンダーとポスターの販売を開始
参考:カレンダーストア
■青山ブックセンターが営業再開 2カ月半ぶり
■第28回すばる文学賞決定
>中島たい子さん(35)の「漢方小説」と、朝倉祐弥さん(35)の「白の咆哮」
■わいせつ本出版社社長を逮捕 県の指導300回無視
自販機のアレですな。
「ファウストvol.3」が重版。
そうか vol.3 からはムック扱いだから重版も容易なのか。
vol.3 での「文芸合宿 at ファウスト」。
乙一さん、北山猛邦さん、佐藤友哉さん、滝本竜彦さん、西尾維新さん、全員参加。
ネコソギラジカルについての情報はなし。
10月3日にミステリーの館が配信されるので、そっちでは何か載ってるはず。
西尾維新『ネコソギラジカル 上 十三階段』は「詳細未定、発売延期」なわけですが
各ネット書店をまわってみたところ、
ほとんどの書店では商品ページが削除されてる模様です。
ただしbk1は「9月22日発売」というページが残ってます。
書名・著者名からは検索できませんが、ISBNからは出るので。
あとブックサービスは「9月発売」のままになってたり。
他、対応が遅れてると思われるのは大手ネット書店と連動しているサイトとか。
■三省堂 「9月22日発売」。(bk1と連動)
■Yahoo!ブックス 「9月発売」。(イーエスブックスと連動)
■BOOK-STAND 「9月30日発売」。(Amazonと連動)
そんな中、JBOOKは「発売日未定」と載せた上で、
これまでの延期の経緯も載っててすごく丁寧でした。
他、本やタウンで「ネコソギラジカル(中) 橙なる種」が10月5日発売になってたり、
各社いろいろ対応し切れてない面もあるようです。
|